lensdiary

日記。観たもの、聴いたもの、読んだものについて思い浮かんだこと。感想はネタバレを含んでます。

日常0413

昨日は困った。

 

ゲキシネやいろいろ見たい映画があるので見に行こうと思っていたけど、母が体調、というかメンタル⤵️から起こってると思われる体調不良で寝込んでしまった。おでかけはやめて、おうちで配信されてる映画を見ようと思ったけど…

毎年桜が満開になる頃、しんどくなって寝込むのはいつものこと。昨日は、寝込んで動けなくなってるのに今やらなくていい用事を指示しようとしてもはっきり喋れない状態だからこちらに伝わらず、イラついて、さらにしんどさが悪化するを繰り返されて困った。映画を見れる状況じゃない。今まで何回もこんなやり取りをやってきて、その度につい大きな声でやらなくていいから横になっていてと言ったら、いじめてると思い込んでしまい、拗ねてこちらの問いかけに答えなくなることがあったので、昨日は落ち着いて対応したつもりだった。それでも指示を聞かない、誰にもしんどさはわからないと、やっぱりちょっと拗ねてしまった。諦めて黙って様子を見てると、それ以上悪化しないし自分で水を飲みこめたので、救急車は呼ばずにそのまま家で安静にしておいてもらうことにした。

 

それからしばらく落ち着いて寝てくれたので、私は静かに冷蔵庫の整理をした。最近妙に動きすぎてると気になっていた母は、食べもしないものをたくさん買い込んで冷蔵庫がいっぱいになっていた。よくある買ったのに忘れてた笑、なレベルじゃない量。消費期限が過ぎて一目でアウトな状態のものも奥に眠らされている。冷凍庫に使えるものは充分あるので、そんなに買う必要がない。

それでも、隙間があると不安になる性格に輪をかけて、台所が溢れるまですぐに食べられるものがないと安心できないレベルまで神経質になっている。

 

何年も診てくれている先生や介護士さんは、身の回りのことや受け答えもできるので介護の必要はないと言う。やんわりと、考え過ぎない、ゆったり過ごしておいてと診察の度に言ってくれているようだけど…。

実際の家の中の状態は、自分の力で生活したいと強い思いと身体が動かなくなることへの大きな不安から、私から見ると異常に動きすぎてしまっている。

ストップを伝えられる第三者がいない状態をどうすればいいのか。

 

前から悩んでいることだけど、最近、どうしてもやりたいと思っている人のやり方を、私がコントロールすることではないなと思って、食べるものをもったいない状態にするのは見るのが苦しくなるけど、そのまま任せることにしてる。

先生や介護士さんは、たくさんいろんな状態の人を診ているので、自立してる人は失敗してもその行動を優先させてあげなさいと思っておられるのかも。

 

つらいけど、やっぱり今までどおり、そのまま様子を見るだけにしておいて、何か起こった時に病院や地域包括センターへ連絡を取れるように、私が専門家の方を頼れる状態を維持するしかないか…。

 

私が行きたいタイミングで出かけられない状況がこれからも続くので、映画を見に行くのは、映画館旅にして、その時に見れる作品をまとめて見るとか何かやり方を考えないと…。