lensdiary

日記。観たもの、聴いたもの、読んだものについて思い浮かんだこと。感想はネタバレを含んでます。

ほんの少しの移住願望

 

ドラマを見て、前からほんの少しだけある移住してみたい欲が、あくまでほんの少ーしだけ刺激されている。

 

 

ドラマハヤブサ消防団#2

 

2話で物語が動き始めて、気になることが増えてきた。でも、今作は映像からあれやこれや考えないで、見たままを楽しもうと思ってる。

 

いよいよ面白くなってきた人たちなど↓

太郎くんと彩さん

賢作さんと郁夫さんとモモさん

消防操法大会

町長役の金田さん

サンカク行きたい

住職さん何か知ってる???

中山田さん笑顔で厳しいこと言う

真鍋さんがヤバい

 

イメージビジュアルで顔がわからない団員さんがまだ出てきてないよね???

 

 

太郎くんが大会の時に、彩さんを見た瞬間、やる気スイッチがグイーッて上がった雰囲気と水量上げすぎてるのも気がつかないぐらい必要以上に真剣なのがわかりやすすぎた笑 太郎くんな倫也さんのまばたきの回数が気持ちのレベルをあらわしてるのかなとかまで気になって何回か見直してしまった。

 

賢作さんと郁夫さんの小競り合いが面白いけど、さらに面白かったのは池谷さんのモモちゃん❣️

モモちゃんがもし賢作さんと結婚してたら、どうなってたんでしょ?笑

 

まだ2話だし、謎々の展開はこれからのお楽しみにとっておく🙊

 

次回の放送が8月3日とのこと。3話も楽しみなのにさびしいな。1と2話をおさらいしておこ。

 

 

某呪術◯◯?のような言葉が並んでるけど、それにしても川がキレイ。良い場所ですねぇ✨

まいどおおきに!太郎くん、頑張って!

(まゆつぶでの不思議な動きと元気なまいど!挨拶見た)

https://twitter.com/senritsutareme/status/1681986030076067840?s=46&t=iV5LRiW7TsiJIvE8kOttvg

 

 

🚒🚒🚒🚒🚒

 

 

現実の消防団員さんの感想をいくつか読んで、操法大会の為の練習や集まりの飲み会がプライベートと両立できなくなってる人がいるとか、いろいろ問題があることを知った。ドラマはフィクションだけど、それをきっかけに現実を知ることができて良かった。池井戸先生の原作の持つ力と、その原作の良さを伝えている映像が、見た人のいろんな意見を掘り起こしていて、本当に面白いドラマだなと思う。

 

ドラマの中で、太郎くんが自治会のいろんな当番や消防団の行事や集まり、作家だから町おこし企画にほぼ強制で参加することになったことから、執筆時間が思うように取れなくなっている描写が、いまのプライベート感を重視する生き方や働き方と地域の昔から続く決まり事をやり続けていく難しさを表してるようで興味深いと思った。

 

 

起こってる事件は悲惨だけど😖、映される景色がどこも綺麗で、太郎くんの桜屋敷とかどの家屋も雰囲気良くて羨ましい。

虫が多いとか、限られた地域の中の人間関係(何か起こすと噂が全員に伝わってしまう)の問題があって慣れていかないと住むのは難しいけど、緑が多い場所に住むのはとても魅力的。

 

中心部じゃなくて郊外だけど、お互い距離をとって生活する人が多いとか、ある程度整った街の環境は本当にありがたいし、暮らしやすい。でも、四六時中騒音が聞こえる排気ガスだらけの街で、警戒しながら散歩していると、あんまり心地良いと思えない。

 

だからといって、かなり前に起こった定年後の田舎暮らしブームで引っ越した方が、その地域に馴染めなかったり、病院不足の問題で戻ってこられたのを聞いて、高齢になるほど都会がいいのかもと思う気持ちもあって、移住への憧れはあるのに実行する勇気がない。

 

たまに旅行で行くのが合ってるのか。