lensdiary

日記。観たもの、聴いたもの、読んだものについて思い浮かんだこと。感想はネタバレを含んでます。

11日から16日まで

 

3/11(土)

頭の中に浮かんでることをポチポチと書く。午後、合掌。良いお芝居の余韻に浸っていても、どうも鬱々気分が取れない。近くを散歩でも良かったけど、気分転換にちょっと遠出して、京都 河原町界隈、BALの丸善とOPAのタワレコへ。

 

丸善で映画ちひろさん棚を拝み、新刊ではなくその場で気になった本を数冊買った。ほぼ3年前の人出に戻った感じのある通りを少し歩いてOPAへ。女子感あふれる店内(カワイイのは見ていて楽しいけど、その中にいる自分に違和感があってやっぱり苦手…)のエスカレーターを上がって上がって、タワレコにてくるり音博のパネル展示を拝む。その時の大雨とヒンヤリした空気と極上の音が蘇る。京都のタワレコは、なんとなくオルタナティブ系好きにまだ優しい店内の雰囲気でまわりやすい。ここ数年でオープンしたいくつかの店舗のアイドル推し全開感がなんとなく入りづらい。

 

三条に向かってコメダ珈琲へ。観光で来た人たちが夜の食事へ向かう時間になっていたので、並ばずに入れた。最近大勢の人の動きと時間ずらしてるせいか、何回か待たずにカフェに入ってる。静かな店内でも構わず恋愛相談で盛り上がる人たち。全部聞こえてますよ。おもしろかったけど、声の圧がしんどくなってコーヒー飲み込んですぐに出た。

 

夜景がきれいな鴨川沿いを少し歩く。昼間の暑さを冷ますような夜風がとても心地よい。久しぶりに心地よい散歩ができた気分になれた。鬱々してる時は、人混みや刺激強い楽しさは逆に負担になるのは過去の経験でわかってたけど、この川沿いを歩きたかったので来て良かった。

 

 

12(日) どうする家康。爆笑した場面。その後の展開に、その爆笑した自分自身に後味が悪くなる。”多様性”(この言葉使うのもモヤモヤしてる)を入れるのは良いことだけど、繊細なテーマを扱う時の笑いの匙加減って難しい。しんどい言動だらけの母上(松嶋菜々子さん)も好きになってきた。

 

 

3/13-16(月→木)

家⇔仕事。花粉のしんどさは毎日ピーク。でも、仕事が過去にないぐらいめちゃくちゃ忙しくなる予定だったのにその予定が変わったらしく、普段の忙しさでちょっとホッとできてる。ホワイチャおいしい。

 

宇宙人のあいつ本買う

 

ポスターのデザイン。土星人を隠していることを表してるイラストが、テーマはそれぞれの誰にも言えない本当の自分を隠しているしんどさに見える。ノベライズと本編見てから、どう思うか。これもぐさぐさ突き刺さりそうなお話かも。

宇宙人のあいつ観た後のご飯は焼肉にしよ。

 

 

Twitterを非公開にして距離を置いてから、見るのは見てるけど、なんとなく気持ちに余裕ができた。非公開でもTLは変わらないけど、なんとなく網戸を閉めてる感覚。あのスピードと中毒性、Twitter内だけの雰囲気で自分の考えも固められそうな感じに息苦しくなっていた。普段しゃべる言葉までも異常に気を使ってしまい、会話の途中で言葉が頭に浮かばなくなっていることに少し前から気づいていて、鍵かけた日が限界だった。

 

もし、わたしのTwitterアカウントを外から見てくださっていた方がこれをお読みになられているのでしたら、急に見れなくしてしまって本当にごめんなさい。誰が悪いわけでもないです。わたしの心の狭さのせいです。

 

2009年頃、mixiのあしあと機能やコミュニティ運営のしんどさで離れて、その頃教えてもらったTwitterを始めた時は、もうちょっとのんびりしていた。でも東日本大震災の後も息苦しくなって退会した。

いまのアカウントは、流れて消える使い方にする。これまでのつぶやきから選んだものを、ここにまとめて、あそこからはいずれ消すつもり。万が一のためのバックアップ。こことnoteに書ける時間が増えて、やりたかったことも少しずつ思い出してきた。

 

 

 

くるり 愛の太陽MV公開!

youtu.be

 

豊嶋花さんかわいい!

おにぎりが食べたくなった。

ちひろさんを見た後は、お弁当を作りたくなる。